【お知らせ】十兵衛バス停留所2本化について
毎度、弊社バスをご利用下さいましてありがとうございます。
【十兵衛】バス停留所につきまして、新富士駅方面のバス停留所を
新たに設置いたします。
新富士駅方面へご利用のお客様につきましては、新設されたバス停留所前で
お待ちください。
1.日程
2022年12月12日(月)~
2.新設バス停
十兵衛バス停<新富士駅方面>
地図等、詳しくは十兵衛バス停2本化についてをご覧ください。
毎度、弊社バスをご利用下さいましてありがとうございます。
【十兵衛】バス停留所につきまして、新富士駅方面のバス停留所を
新たに設置いたします。
新富士駅方面へご利用のお客様につきましては、新設されたバス停留所前で
お待ちください。
1.日程
2022年12月12日(月)~
2.新設バス停
十兵衛バス停<新富士駅方面>
地図等、詳しくは十兵衛バス停2本化についてをご覧ください。
平素より富士急のバスをご利用くださいまして誠にありがとうございます。
道路工事通行止めに伴い、路線バスの迂回運転を行いますので、
皆様ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
記
1.日時
2022年11月21日(月)~2023年5月31日(水)
終日迂回(期間中の全運行便が対象)
2.停車しないバス停留所
・大橋
4.迂回箇所
詳しくはこちらをご覧ください。
以 上
平素より富士急のバスをご利用くださいまして誠にありがとうございます。
道路工事通行止めに伴い、路線バスの迂回運転を行いますので、
皆様ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
記
1.日時
2022年11月14日(月)~2023年3月3日(金)
終日迂回(期間中の全運行便が対象)
2.停車しないバス停留所
・西増川 ・増川
・東増川 ・江尾
・江尾二丁目
4.迂回箇所
詳しくはこちらをご覧ください。
以 上
いつも富士急のバスをご利用いただきありがとうございます。
9/11(日)より期間限定で「あさぎり乗合周遊タクシー」を運行いたします。
「白糸の滝」や「朝霧高原」などの観光周遊に大変便利なバスです。
ぜひご利用ください。
※観光庁の「令和4年度 地域一体となった観光地の再生・観光サービスの
高付加価値化事業(交通連携型)」を採択を受け石川タクシー富士㈱が運行します。
詳しくはこちら
朝霧・白糸地区を周遊する乗合(定時・定路線運行)タクシーを運行します 。
a) 運行期間 2022年9月11日(日)~ 2023年2月28日(火)
b) 運賃
【富士宮ルート&周遊ルート】
1乗車 500円
1日フリー乗車券 1,000円 ※新富士ルートは利用不可
【新富士ルート】
1乗車 1,000円
c) 運行ダイヤ
富士宮駅は、7番のりばから発車します(通常の路線バス乗降エリアと異なります)。新富士駅は、5番のりばから発車します。
いつも富士急のバスをご利用いただきありがとうございます。
富士宮口五合目線について、下記のとおり特別ダイヤにて10月度土休日限定運行します。
本富士宮口五合目線の運行により、10月の土休日は、夏季同様に富士宮口五合目、御殿場口新五合目、
各駅(新富士・富士宮・三島・御殿場)をバスで結ぶことになります。
また、運行日(10月土曜日・日曜日・祝日)限定で、「富士山ハイキングバス(下記時刻表掲載バス※吉田口ルートは除く)」がフリー乗車可能となる「富士登山バスフリーきっぷ」を特別価格で発売します。
富士山の秋は、「富士下山トレキングコース(富士宮口五合目~御殿場口新五合目)」がオススメです。
是非ご利用ください!
※本運行は、令和5年度観光庁認定「地域独自の観光資源を活用した地域の稼げる看板商品の創出事業」
を実施する、しずおか富士山利活用推進協議会との連携による実証実験運行です。
詳しくはこちら
平素より富士急のバスをご利用くださいまして誠にありがとうございます。
富士駅~こどもの国・富士サファリパーク・ぐりんぱ線につきましては、2022年7月25日(月)から2022年8月26日(金)の間において、【毎日運行】を計画しておりましたが、新型コロナ感染拡大の影響を踏まえ、下記のとおり一部指定日を除き【土休日運行】とさせて頂きます。
お客様にはご理解とご協力をお願いいたします。
1 運休対象
●富士駅8:45発~吉原中央駅9:06~こどもの国9:35~サファリパーク9:45~ぐりんぱ10:03着
●ぐりんぱ16:42発~サファリパーク16:55~こどもの国17:04~吉原中央駅17:35~富士駅17:55着
2 運行期間
【変更前】
土休日運行。但し、7/25~8/28及び12/29~1/3の間は毎日運行。
【変更後】
土休日運行。但し、8/15・8/16運行、及び12/29~1/3の間は毎日運行。
3 注意事項
運休便には富士駅⇔吉原中央駅間の運行が含まれます。富士駅~こどもの国・富士サファリパーク・
ぐりんぱ線運休日の当該区間の補完運行はありませんので、当該区間(富士駅⇔吉原中央駅間)の
ご利用にはご注意ください。
以 上
平素より富士急のバスをご利用くださいまして誠にありがとうございます。
富士宮市内定期観光バス『強力くん』(通常:土曜日・日曜日・祝日運行)について、
新型コロナウイルス感染症拡大の影響を踏まえ、お客様ならびに従業員の健康と安全確保の観点から、2022年7月23日(土)より、当面の間、全便(「午前コース」・「午後コース」共)運休とさせていただきます。
再開の際は、当ページにてお知らせします。ご理解の程お願い申し上げます。
【運休路線/定期観光バス「強力くん」】
https://bus.fujikyu.co.jp/lp/goriki/
いつも富士急の路線バスをご利用いただきありがとうございます。
富士市の70歳以上の高齢者を対象に富士市の高齢者公共交通支援補助金を活用し、
お得なバス定期券などを販売します。
富士市高齢公共交通支援事業についてはこちら
ご購入いただけるのは下記①~④のいずれか1つとなります。
①富士市内公共交通プラチナ回数券販売
富士市内の路線バスや岳南電車、コミュニティ交通、タクシーで合計2,000円分使用できる、お得な回数券を1,000円で販売します。
※販売期間は令和4年5月16日~令和5年3月31日まで
※回数券の使用期限は令和6年3月31日まで
※全券片未使用及び使用期限内に限り、富士急静岡バス鷹岡営業所にて払い戻し可(要手数料)
②高齢者向け路線バス定期券割引販売
高齢者向け路線バス乗り放題のお得な定期券をさらにお得な価格(5,000円引)で販売します。
※新規購入の方は、代理購入不可。
※継続購入の方は、お持ちの定期券と住所の確認できる身分証明書をお持ちいただければ代理購入可。
③山梨交通 ゴールド定期券 詳細については山梨交通 静岡営業(0544-27-0111)まで
④岳南電車 岳鉄シルバーパス 詳細については岳南電車(0545-53-5111)まで
購入するときに必要なもの
(1)申込書
(2)住所、氏名、生年月日が確認できるもの(運転免許証など)
(3)購入代金
※障碍者手帳をお持ちで山梨交通のゴールド定期券を購入される方は、障碍者手帳も必要です。
※申込書については販売所の窓口でご記入いただくか、下記のリンクから印刷してご記入ください。
2022年富士市高齢者支援購入申込書
日頃より富士急のバスをご利用くださいましてありがとうございます。
2022年4月4日(月)より「ひまわりバス」の運行ルート・時刻・運賃を
下記のとおり改正致します。
本改正により、便数やこれまでのコースの色分けなども変更となりますので、
予めご確認の上、引き続きご利用の程よろしくお願い申し上げます。
本改正に伴って改正後約1ヶ月のワンコイン(1乗車100円)キャンペーンを行います。
ぜひご利用ください!
〈詳細はこちら〉
●富士駅循環ルート コース表 時刻表
●吉原中央駅循環ルート コース表 時刻表
■改正概要
(1)改正日
2022年4月4日(月)
(2)改正後はすべてのコースで”月曜日~土曜日”まで運行します。
ア.富士駅循環ルート
【現行】
●赤コース 7便 月曜日~金曜日運行
(土曜日・日曜日・祝日・8/13~8/16・12/29~1/3運休)
●青コース 7便 月曜日~土曜日運行
(日曜日・祝日・8/13~8/16・12/29~1/3運休)
【改正】
●西コース 6便 月曜日~土曜日運行
(日曜日・祝日・8/13~8/16・12/29~1/3運休)
●東コース 6便 月曜日~土曜日運行
(日曜日・祝日・8/13~8/16・12/29~1/3運休)
イ.吉原中央駅循環ルート
【現行】
●おれんじコース 6便 月曜日~金曜日運行
(土曜日・日曜日・祝日・8/13~8/16・12/29~1/3運休)
●みどりコース 6便 月曜日~土曜日運行
(日曜日・祝日・8/13~8/16・12/29~1/3運休)
【改正】
●午前コース 3便 月曜日~土曜日運行
(日曜日・祝日・8/13~8/16・12/29~1/3運休)
●午後コース 4便 月曜日~土曜日運行
(日曜日・祝日・8/13~8/16・12/29~1/3運休)
(3)1乗車運賃を値下げします。
ア.1乗車
【現行】210円(小児及び障害者手帳所持者110円)
【改正】200円( 〃 100円)
イ.回数券
1乗車20枚綴り:3,200円(「ひまわりバス」車内にて販売) ※変更なし
■改正キャンペーン
(1)実施期間
2022年4月4日(月)~2022年4月30日(土)
(2)実施内容
1乗車100円(小児及び障害者手帳所持者50円)
※交通系ICカードでのお支払いの場合、支払い前に運転士へお申し出ください。
いつも富士急の高速バスをご利用いただきありがとうございます。
静岡~富士急ハイランド・河口湖駅「静岡-富士五湖線」につきまして、
【JR高速バスネット】の取り扱いを休止いたします。
お買い求めのお客様につきましては、「発車オーライネット」で
引き続きお求めいただけます。
また、得Qパックのお求めにつきましては引き続き富士急ハイランド
公式ホームページ内オンラインチケット購入よりお願い申し上げます。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申しあげます。
【取り扱い休止】
2022年6月1日以降出発便より
【休止システム】
ジェイアール高速バスネット